芸大・美大を目指す皆さん、入試本番までもう少しです。焦らず自分の技術と感性を磨きましょう。福岡中央美術では、10月と11月に「公開実技コンクール」と行います。福岡中央美術学院生ばかりでなく、広く外部生にも参加して頂き、自分の実力を確かめましょう。入試本番までの客観的な指標が出来ることで、合格までの道のりがきっと見えることでしょう。
※採点・表彰・講評会の時間はおよその目安です。変動する場合があります。
石膏デッサン |
佐賀大学美術・工芸 地方国公立大学(推薦・一般共に) 東京芸術大学(日本画・工芸・彫刻) 尾道大学 九州造形短期大学 |
人物デッサン |
東京芸術大学油画福岡教育大学(推薦・一般共に) 愛知県立芸術大学油画地方国公立大学(推薦・一般共に) 東京造形大学絵画・彫刻 武蔵野美術大学油絵・彫刻 多摩美術大学油画・彫刻 |
10月27日(日)は石膏デッサンと人物デッサンの実技コンクールです。石膏デッサンは特に基礎実技力を見やすい課題として、東京芸大をはじめ、近年受験人気の高い佐賀大学も課されている実技です。 |
石膏デッサン/ | 木炭紙大カルトンもしくはパネル 、描画用具一式(自分の選択実技で持参)、練消しゴム、カッターナイフ、フェキサチーフ、目玉クリップ、筆記用具 |
人物デッサン/ | 木炭紙大カルトンもしくはパネル 、描画用具一式(自分の選択実技で持参)、練消しゴム、カッターナイフ、フェキサチーフ、目玉クリップ、筆記用具 |
※足りない画材がありましたら、実技スタート前に画材部で購入することが可能です。
※採点・表彰・講評会の時間はおよその目安です。変動する場合があります。
静物デッサン |
佐賀大学美術・工芸九州産業大学(実技入試) 地方国公立大学(推薦・一般共に)金沢美術工芸大学(デザイン) 等 愛知県立芸術大学(デザイン) 武蔵野美術大学(工芸工業・空間演出) 多摩美術大学(環境デ・工芸) |
構成デッサン |
多摩美術大学(グラフィック・情報・プロダクト) 金沢美術工芸大学(視覚・製品デザイン) 武蔵野美術大学視覚伝達デザイン 武蔵野美術大学デザイン情報 尾道大学(美術C) 等 |
卓上デッサン |
九州産業大学(デザイン・美術一般)名古屋造形大学 九州造形短期大学名古屋芸術大学 京都市立芸術大学女子美術大学(VD・PD・工芸等) 京都嵯峨大学東京造形大学(デザイン) 京都造形芸術大学金沢美術工芸大学(工芸) 等 |
11月17日(日)は静物デッサン・構成デッサン・卓上デッサンの3コースによる実技コンクールです。静物デッサンは佐賀大学入試の選択希望者や九産大実技入試を希望する学生に最適です。 |
静物デッサン/ | 木炭紙大カルトンもしくはパネル 、描画用具一式(自分の選択実技で持参)、練消しゴム、カッターナイフ、フェキサチーフ、目玉クリップ、筆記用具 |
構成デッサン/ | B3カルトンもしくはパネル 、鉛筆用具一式、練消しゴム、カッターナイフ、フェキサチーフ、目玉クリップ、筆記用具 |
卓上デッサン/ | B3カルトンもしくはパネル 、鉛筆用具一式、練消しゴム、カッターナイフ、フェキサチーフ、目玉クリップ、筆記用具 |
※足りない画材がありましたら、実技スタート前に画材部で購入することが可能です。
所定の公開コンクール申込用紙に必要事項を記入の上、福岡中央美術事務まで提出・FAXして下さい。
(お手元にない場合、お電話にて資料請求頂くか、もしくは下記のPDFより出力して下さい。)
受付後、受験料のお支払い。受験するコース数で受験料が変わります。ご注意ください。
学校・予備校で取りまとめて申し込む場合は、団体割引が適用されます。事前にご連絡ください。
前日までに受講料の納入と確認(振り込み後、お電話で連絡か、振り込み控えをFAXして下さい。当日本人が持参しても構いません)。
福岡中央美術で実技スタート!
提出書類 | 1) 公開コンクール申込書 2) 銀行・郵便局の振込控え・証明 |
|
---|---|---|
振込口座 | 銀行 |
|
郵便局 |
|
|
割引制度 |
|
公開コンクールのお申し込みは、お問い合わせ・資料請求よりパンフレットをお申し付けください。
公開コンクールPDF